手捏ねで本格!たっぷりクルミパンの作り方

手捏ねで本格!たっぷりクルミパン

大好きなクルミパンのレシピです。

だいたいどこのパン屋さんでも売られてるクルミパンですが、焼きたてを食べたくて、最近はもっぱら家で焼くことが増えて来ました。

パン屋さんにも負けない味になってると思うので、クルミパン好きなら、一度試してみて下さい。

クルミパンの作り方

生地捏ねて、発酵させて、成形して、焼くので、完成まで3時間はみて下さい。とはいえ、大半は発酵時間ですね。

動画で観たい方はこちら

クルミパンの材料(6個分)

  • 強力粉 180g
  • 薄力粉 20g
  • きび砂糖 25g
  • 塩 3g
  • 無塩バター 25g
  • 牛乳 140ml
  • ドライイースト 3g
  • くるみ 60g
  • 飾り用くるみ 6個

生のクルミを使ったので、最初にローストしています。ローストされたクルミを使う場合は、もちろん省略可です。

クルミパンの成形は、色々とバリエーションありますが、たぶん今回のが一番ポピュラーなんじゃないかなと思います。成形楽しいので、色々試してみて下さい。

1、生のクルミ60gと、飾り用のクルミ(形の良いもの)6個を、150℃のオーブンで10分焼きます。

2、飾り用の6個を別にして、それ以外のものを細かく砕きます。

3、ボールに強力粉と薄力粉、きび砂糖、塩、ドライイーストを入れます。

4、3のボールに牛乳を注ぎ入れます。

5、ゴムベラで混ぜます。

6、ある程度まとまったら、台に出して捏ねていきます。

7、最初は少しベタツキますが、捏ねていくうちにまとまってきます。

8、ベタツキが無くなり、表面がつるんとしてくるまで捏ねたら、バターを加えます。

9、表面がなめらかになるまで捏ねます。

10、生地を広げて、クルミを乗せます。

12、しっかり混ぜ込みます。

13、乾燥しないようにラップをして、約2倍の大きさになるまで一次発酵させます。

14、発酵後の状態です。

15、ガスを抜きながら、優しく丸めます。

16、生地を6分割します。

17、6分割した生地を丸めます。

18、15分ベンチタイムを取ります。

19、生地を上から押し広げ、スケッパーで5ヵ所に切込みを入れていきます。切込みを入れる数や深さはお好みで、自由に成型して下さい。

20、6つ全部成型したら、クッキングシートを敷いた天板に並べ、30~40分ぐらい2次発酵させます。

22、2次発酵が終わった状態がこちら。

23、生地の表面に溶き卵を塗ります。

24、中心に、飾り用のクルミを乗せます。

25、180℃のオーブンで約15分焼きます。

26、焼きあがったら、クーラーの上で荒熱を取って完成です。

実食

ほんのり甘いふんわりした生地に、クルミの香ばしさと、バターの香りがたまりません。

切り込みで、ちょうど一口サイズにちぎれるのも食べやすくてイイですね。

焼いてスグは、クルミとパンの風味がバラバラに感じちゃうので、荒熱が冷めて、さらに少し経ったぐらいが、食べごろだと思います。

クルミパンを作るのに使用した材料と道具

今回、このクルミパンのレシピで使用した具体的な商品の紹介です。もちろん、ここで紹介するものでなくても大丈夫ですが、材料や道具を買い足す際に、参考にしてもらえればと思います。

食品

生くるみ チャンドラー種
TOMIZ(富澤商店)
喜界島限定きび糖
大地を守る会

道具

cotta シルパット(240×360)
コッタ(Cotta)
和平フレイズ シリコーン刷毛
和平フレイズ(Wahei freiz)